皆さまこんにちは(*^▽^)ノ
えりか嬢blogへようこそ( ̄▽ ̄)
今日は仕事してません。
(私) 今日何かやる事ある?
(店主) 雨だしいいよ来なくて。٩( ~Д~ )۶
(私)あっそ分かった
ってな感じであしらわれる😑
午後から娘のリハビリがあったので
まっいっか‼️
って久しぶりに('、3_ヽ)_ ダラダラ
何故娘がリハビリに通っているかと言うと
娘は産まれてすぐ左大脳脳梗塞が見つかり、
それからというもの、右半身麻痺になるだろうと赤ちゃんのウチから毎週リハビリに通ってきました👶
病院の先生も{!ー!}ビックリするくらい奇跡的に右手の軽い麻痺と口周りの麻痺で済みました。✨
本人は産まれつきなので。。
ぶっちゃけ困らないんですよね。
(娘)はぁ〰別に普段生活困らないし(*´Oゞふぁ~
って。。
ってな感じで生活してきたんですがね。。
中学生になり色々な授業が増え、両手を使わないといけない事がもっと増え内申点にも引っかかりますよね。
5教科どころか家庭科、技術、美術、音楽など。。
(娘)全部授業ついていけないから学校行きたくない!無理〰!
って言い出し
(私)今までリハビリになんで通ってきたの?
先生に言われてきたよね?
手が固くなるから動かしなさい!と
やらないのが悪い!自業自得だ!
勉強もやれば出来るだろ!
社会、理科なんて暗記だろ!
って。。言ったら
不登校に。。_| ̄|○ il||li
学校の先生や発達支援の先生や事業所の担当の人など、色んな方に相談して動いてもらってやっと学校に行けるように(´;ω;`)

話が長くなってしまいましたが、今日は病院でのリハビリ。
本人、ベチャクチャ話しながらやってる。。
真剣にやってるのか!(#゚Д゚)
って言いたくなる😮💨
とりあえず訪問リハビリもして貰えるようになりこれで少しはプラスに考えてくれれば良いのですが😰
学習障害もあるので、学校の先生に配慮して頂き楽しんで行けるようにもなりました😊✨
出来ない子供達って勉強やらないから分からないんだろ!やれば出来る!頭悪いんだろ!じゃないんですよね。。
根本的に意味が分からないし、やり方や覚え方が分からないらしいです。
勉強出来なくても生きてくのに困らないですが😅
でも、楽しい学校生活は送って欲しいと思ったので周りにしつこいくらい相談するのが一番の解決策だと思いました☺️
公立はご家庭から支援の相談受けたらやらないといけないらしいですからね🫡
今年受験生。。
高校もどうなる事やら(´Д`)ハァ…
#愚痴?
Comentários